小児歯科
小児歯科とは
小児歯科では、0歳から中学校に入るくらいまでのお子さんを対象に、治療や予防を行っています。この時期のお子さんのお口の中は目まぐるしく変化しますし、自分自身で十分な予防をすることも困難です。そのため、お口の健康を守る診療科が必要なのです。
子どもの虫歯の特徴
お子さんの歯は表面のエナメル質が薄いので、大人よりも虫歯にかかりやすく、進行も早い特徴を持っています。そのため当院では、フッ素塗布やシーラントなどの予防処置や、本人への歯磨き指導とご両親への仕上げ磨き指導に力を入れています。
子どもの虫歯の予防法
-
歯科医院で行う
子どもの歯の予防-
歯磨き指導(TBI)
お子さんの成⻑に合わせた歯磨き指導を行います。また、発達の状態を踏まえてご両親への仕上げ磨きも指導しています。
-
フッ素塗布
フッ素を塗布すると、歯質を強化できるうえに虫歯の進行を防ぐ再石灰化を促進できます。また虫歯菌の活動抑制効果もあります。
-
シーラント
歯の溝が深い部分に、シーラントというプラスチック素材を詰める処置を行います。これによって歯垢をたまりにくくして、虫歯リスクを低減します。
-
-
ご自宅で行う子どもの歯の予防
-
仕上げ磨き
大人でも磨き残しはありますから、お子さんの歯磨きが不完全なのは仕方のないことです。そのため仕上げ磨きは欠かすことができません。
-
食生活の改善
糖分が多い飲食物を好んで摂ったり、食事やおやつをダラダラと取り続けたりすると虫歯リスクが高まるので、食生活にも気を配りましょう。
-
虫歯菌を感染させない
新生児のお口の中には虫歯菌はいませんが、暮らしていく中で家族から感染します。そのため、家族全員で予防や治療に取り組むことが重要です。
-
子どもの口腔環境を考えた
取り組み
-
食育
生きる上で飲食は欠かせない行為ですが、その中でお口の健康を害する場合もあります。例えば、甘いものばかり摂ったり、ダラダラと食べ続けたりすると虫歯リスクが上がります。このように、適切な知識や好ましい習慣を身につけることでお口の健康は守りやすくなります。当院はそのような観点に沿って「食育」を提供しています。
-
母子感染の予防
そもそも新生児の口腔内には虫歯菌はいませんが、生活するなかで家族から感染します。そのため食器の使いまわしは控えるようおすすめします。「母子感染」という言葉があることで、母親だけが注意すべきと思われがちですが、家族全員で予防や治療に取り組んで、お子さんの虫歯感染を防ぎましょう。